首の皮一枚残った・・・

広島カープが負けて、タイガースが二位で公式戦を終了しましたね。
これで、甲子園でクライマックスシリーズの序盤戦を開催。
短期決戦に弱いのは、伝統になっているタイガースですが本拠地で試合ができる分、暗闇の中から光明が見えて来た感じがします。
少しでも長い間、私達トラキチを楽しませてくれるよう、最後まで頑張って欲しいですね。

おっさんBARが大盛況なのは嬉しい悲鳴なのですが、週末のマドンナBARに反動がないか少し心配です。
「マスター、大丈夫か?奥さんが入院中に、マスターまで倒れたら大変な事やで」
来店されるお仲間さんから、次々と激励のお言葉を頂き、愛を感じた昨日。
金曜日の体調悪化騒ぎには、大変ご心配をお掛けしました。
既に、日記にてお知らせしたように、自宅に戻って二時間ほど横になっていたら、すっかり良くなって、以後何ともなく・・・いったいあれは何だったんだろう???
両親に丈夫に産んでもらったおかげで、この年になるまで風邪ぐらいしかかかった事がなく、入院経験もなし(病院には縁がありますが)、若い頃格闘技をやっていた時も、骨折なんかは当たり前で、選手の中には亡くなった人もいたのですが、私自身は怪我と縁がありませんでした。
要するに、要領がいいんでしょうね。七年前に腰を悪くして三日間休んだ以外は、12年間休まず頑張って来れたし、これからも、お客様のある限り引退するつもりはありませんので、よろしくお願いいたしますm(__)m 「憎まれっ子世にはばかる」ですわ(爆)
写真は、新潟競馬場まで愛馬の応援に行かれていたナミサンさんのおみやげと、沖縄へ巡業に行かれていたチャッピーさんのおみやげ。
口取りの権利を持って新潟に向かったナミサンさんですが、愛馬レッドオーヴァル号は、善戦及ばず三着。しかし、当のナミサンさん「上手に乗ってくれた。仕方ないよ」と、意外にサバサバ。
まだまだこれからの上を目指せる馬。楽しみは次回にとっておきましょう。
一方、チャッピーさんからは、「マスター、お疲れのようなので、これで精力をつけてください」と、ハブ酒のおみやげ。
お蔭様で体調は、もう万全。これ飲んで、精力ついたら、どう処理したらいいんですか(笑)。
そんなチャッピーさんには、10月28日(火)に、兵庫県立体育館である試合のチケットをお願いしておました(チャッピーさんの晴れ姿を初めて拝見できます)。
さて、今から病院に行って来ますか。本日の日記終了!
この記事へのコメント