いろいろ面白い話題があったのに想い出せなくて・・・

しかしながら、なかなか思い出せなくてペンが進みません(先週の競馬、何が勝ったかも思い出せないのに・・・)。
土曜日はともかく、金曜日何があったのか・・・(土曜日の忙しさに記憶が吹っ飛んでいます)
写真は、金沢まで元愛馬の応援に行っていたりっちゃんから頂いた金沢土産。
キャンディソング号が好き過ぎて、新たな愛馬を持てない彼女。
そうそうキャンディちゃん、金沢でも勝ったんですよ。
仕事の休みとキャンディソングの出走が合えば必ず競馬場まで応援に駆け付ける彼女。そんな彼女の気持ちに応えて頑張ったんですよね。キャンディちゃんも。おめでとうございます♪ この日は美味しいお酒だったのでしょうね。
そう言えば金沢競馬場は、場内に二軒のすし屋さんがあるそうで、「どっちも美味しかった」そうです。
お土産ありがとう。金沢遠征もお金かかるので、競馬場に行く度にお土産買って来なくていいよ。

いつもお気遣いありがとうございます(土曜日の女の子に大好評でした)。
この日は、同じく海外帰り(こちらは外国航路の船員さん)のタナカインパクト君がいて、二人どちらが海外の競馬を制覇しているのかを聞いてみたのですが、HGさんはマレーシア出張ではよく行かれたそうですが(三カ所あるらしい)、アメリカ出張時には「どこも行かなかった」そうで、休暇中に世界の競馬場を回っているタナカインパクト君に軍配。
アメリカ合衆国も広いので、競馬場へ行くのも飛行機?一番近い競馬場でも車で十時間かかるらしい。旅行でないと、休日にちょっと行くレベルじゃないですね。
一方、六ヶ月航路上で、二ヶ月帰国と言うローテーのタナカインパクト君。二ヶ月の休暇には、凱旋門賞やケンタッキーダービーを始め全世界の競馬場を回るのが趣味の彼ですが、今回の香港は「さすかにやめました」との事。
そして、お誘いのあった「戦え!スポーツ内閣」の公開収録は、「おもしろそうですね。せっかくなので参加させて頂きます」と、明日一緒に毎日放送へ行って来ます。
HGさん、年末にはマレーシアに戻るそうでお正月はマレーシアで迎えるそうです。お仲間さんから「えっ?年末帰るの?」と、言われ「帰るじゃなくて行くねん!」と、正すHGさん。完全にマレーシア人扱いです(笑)。

ネオさんは、土曜日のご来店なのですが写真掲載の都合(三枚を超えると手間三倍)で金曜日の日記に掲載させて頂きました。
そんな土曜日は、開店早々から超満員。ボックス三回転、パイプ椅子登場。マドンナ不在のおっさんBARでバタバタして申し訳ありませんでした。
初来店のお客様に、馬主ならではの話をして頂き、盛り上げてくださったネオさん。愛馬勝利のシャンパン振る舞いありがとうございました♪詳しくは明日の日記にて。
この記事へのコメント