時短営業初の大入り

金曜日のりっちゃんBARは、時短営業要請が始まって初の大入りでした。
ともかく、新型コロナウィルス感染予防の為十四名まで座れる座席を六名定員にしているだけでなく、先週までの午後八時閉店では実質三時間の営業。短時間で二回転と厳しい条件での大入りは常識的には不可能。
三月から兵庫県は非常事態宣言が解除されたものの時短営業は継続。今週から午後九時まで営業が可能となったものの営業時間は四時間と厳しく大入りは快挙と言えます。
そんな大入りを決定したお客様は、なんと!今年度からマドンナとしてお店でバイトして頂いているスズカちゃん。
午後七時過ぎ「今から行って席空いてます?」と、連絡して来たスズカちゃん。
「今は満員だけど、あと少ししたら開くから向かってもいいよ」
既に、みっきぃさんとおひょいさんが帰る宣言をしてくれていたので助かりました。
「りっちゃんに会いたかった」と、お客様として来てくれたスズカちゃん。既に飲んでいるのか?テンションMAX。
そして、この日の話題を独占したのが、初対面のエイジさんを見て「わぁ~ブチコやん。この人好き。持って帰りたい」と、スズカちゃんのお気に入りに。エイジさん「汗が出て来た」と、固まってました(爆)。
ブチオと言う新ニックネームがついたエイジさんですが、鉄板では、翌日も翌々日もドボンして改名要請が出てました(笑)。
マドンナ(バイト)でなく、お客様でやって来たスズカちゃん。「マスター、今日最高に楽しかったから、今いる人全員のお代金払う」と、スズカちゃんの奢り。
「そんなんされたら明日(スズカBAR)来なあかんやん」「来てください」と、スズカちゃん。「来てあげてください」と、私。
「明日は予定があるから来週以降なら・・・」と言うお客様が多い中、まえぴょんさんは連闘来店されてました(律儀)。
先週スズカちゃんに奢ってもらったお客様。今週末はホワイトデー前夜。土曜日のスズカちゃんBARでお待ちしています(笑)。
さて、そんな盛り上がったりっちゃんBARでしたが、なんと写真撮ってない(汗)。
と、言う事で写真は、遊人の猫ちゃん達。仲良し猫で、癒されてください♪
この記事へのコメント