函館記念は好相性

函館記念と言えば、六年前の函館記念の開催週にK-BARのお仲間さんと北海道旅行に行ったのを想い出します。
家内が亡くなった直後で、「一人欠員が出来た」事から気晴らし旅行として参加させて頂く事となりました。
函館競馬場も北海道も22歳の時以来だから37年振り。当時、函館競馬場は芝コースしかなかった頃以来の遠征でした。
日程では、初日に日高の牧場巡り。二日目函館の観光地巡りをして三日目は終日函館競馬場で競馬を堪能。四日目は富良野で観光してから帯広でばんえい競馬のナイター観戦。最終日はノーザンホースパークへ行き帰って来ました。

翌年の函館記念もマイネルミラノ逃げ切りで馬連万馬券的中! 一昨年の函館記念では、三連複万馬券的中!だけでなく。マイスタイルが逃げ切ってくれた事によりWIN5で76万円の配当も頂いた。

そう言えば、席にバッグを置いて馬券を買いに行って、席に戻るとカバンがなくなっていて大騒ぎ。
「別に大したもの入ってないんやけど・・・」と、言いながら「家内の写真盾が入ってた」と、聞くと「そら大変や!」と、皆さん血眼で探してくれました。
結局、「誰もいなくなるので・・・」と、よっぴーさんが持っていてくれてたのですが、傷心の私にお仲間さんは優しくしてくれました。

プレゼンターを務めいい想い出になりました。

「お盆に北海道へ行くそうですが、帯広へは行くのですか?」と、レースアナもどきさん。
「いや、多分行かないと思います。三年前北海道に行った時も、門別競馬場へ行ったんですけど・・・相方が三レース目には、帰りたいと言い出して結局グランシャリオナイターが始まる前に競馬場を出ました」
やっぱり競馬中心の旅行は競馬仲間と行かないと面白くない事を実感。今年、競馬旅行できるかなぁ~
この記事へのコメント