祝杯は、アルコール解禁後にお預け

DSC_0095.JPG現在、まん延防止重点措置に従い、午後八時閉店。土曜日はアルコールの販売抜きで営業しています(写真は、兵庫県から届いた新型コロナ対策認証店のステッカー。来月には兵庫県のホームページに「認証店」として掲載されます)。

「土曜日はお酒を出せないので・・・」と、あまり期待していなかったのですが・・・予想に反して先週も、先々週も大入り一歩手前九名のご来店。

こんな事ならスズカちゃんに出勤お願いすれば良かったと後悔しています(時短営業だしお酒も出せないので、どっちでもいいよと彼女に打診して11日までお休みになりました)。

ソフトドリンクしか出せない事より、お客様にとって「土曜しか行けない」事の方が大きかったようです。確かに平日八時閉店では無理がありますね。七時までに入らないとオーダーストップだし・・・

アルコールが出せないので、ノンアルコールビールを十本ほど冷蔵庫に冷やして置いたのですが、先々週の土曜日は売り切れ(汗)。最後のお客様には他の飲み物に代えて頂いたりしたので、先週は更に増やして冷蔵庫に待機させておいたのですが、予想外にもノンアルビールを飲まれたのはオーライさんといわきさんの二人だけ。

今週末もまん延防止重点措置期間なので、土曜日は酒類抜きでの営業ですが、来週の土曜からはお酒が出せるよう願いたいです。

「お酒飲めないの兵庫県だけですよ」と、七時までならお酒が飲める大阪から梯子でご来店のいわきさん。初参加のPOGで、キングエルメス号が新馬勝ち。この日のPO馬勝利のワンショットプレゼントは「お酒が飲めるようになってから」と、勝利の乾杯は次回繰り越しになりました。

一方、愛馬対決のご来店は、マダムさんのご一行様。

CBC賞では、マダムさん、猫三昧さんの愛馬ビオクラフィー号とタケチャンさんの愛馬ピクシーナイト号がガチンコ対決!

「勝つのは決まってる!」「負けるわけない!」と、両陣営は強気一辺倒。

「明日は小倉競馬場へ行くので・・・」と、早目のお帰りでしたが、伏兵のファストフォース号に逃げ切られて「祝杯はお酒解禁の土曜日に」繰り越しになったようです。

現地応援お疲れさまでした。

この日は、タケチャンさんの弟さんが初来店。一口はされてないそうですが、仲間内のPOGでは五年で三回優勝しているそうで、しかもJRA-VANのPOGでは人気薄の賞金ランクで二位になった事もあると言う。

今年は、もうドラフトが終わりましたが、来年はK-BARのPOGも是非参加してくださいね。

DSC_0104.JPG写真は、愛馬が優勝した時やPO馬が優勝した時にお祝いのワンショットをプレゼントしているお店の掲示板。

「最近、ナンデ!くんの愛馬が調子いいんだよなぁ~」と、この日ご来店のなかったナンデ!くんの話が出てましたが、今週もワンショットプレゼントがあります。

まん延防止重点措置が解禁になった暁には、是非、愛馬勝利の祝杯写真を撮らせてくださいね。ご来店ありがとうございました。

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック