おひょいさんのアジト突撃リポート

JRAでもナオミニデレデレヤと言う馬がいますが、いつ聞いてもあの発音に噴き出してしまいます。あの発音は馬主さんからの依頼?
写真のネコニャンニャンは、猫好きの遊人に見せてやろうと馬券を買ったのですが、いざ見せると・・・
「わっ、可愛い♪」「ルメールが騎乗して一番人気やったんやで」
「それでどうなったん?」「直線半ばまでは先頭やったけど、最後は差されて五着やった」
「ほんで勝つ思って馬券買ったん?」「まぁな」「アホちゃう」
お前に見せる為に買ったのに・・・・怒

おひょいさんからよく聞く「梵」さん。現在は引退されてお店の家主さんに。
今は、その後テナントで入られた「樽」さんになっています。
場所は、JR六甲道から徒歩十分。途中に「カレン」の冠で有名な鈴木眼科を通り過ぎて到着したその場所は、よっちゃんのケーキ屋さんの前。
串焼きと刺身が美味しい「樽」さんは、元町から最近になって移転されたとか?
「今日は、〇〇が新鮮です」と、新鮮なお魚を勧めてくれるそうですが、この日はカンパチがお勧めと言う事でカンパチと鳥刺し。そして、焼き鳥中心に串焼きを堪能。
「もう一軒行きたいとこあるんやけど時間ある?」
「今日は、りっちゃんから明日もあるんで早目にと聞いているんですけど・・・」
「よっしゃ!ここは七時半に出て、一時間だけ付き合って。八時半には解散するから」
完全におひょいさんに仕切られてしまった(汗)。
写真は、「樽」のマスターと記念撮影。おひょいさんとりっちゃんはいつものポーズ。どうやら追われているらしいです。
樽さんを出ると、よっちゃんのお店で戸締りしているお母さんを発見。
ご挨拶させてて頂いて「今日よっちゃんは?」「休みなので自宅の方にいると思います」
「そうですか?じゃ、よろしく言っといてください」「あの~どちら様でした?」
「これをお渡しして頂けければわかると思います」(汗)と、お店のボールペンをお渡しして次の店へ。
「次、行く店って、どんな店でか?」「ガールズBAR」
おひょいさん若い! 場所柄神戸大学の女の子がカウンターでバイトしているらしい。
途中、おひょいさんが幼少時代から39歳まで過ごした場所を案内してもらい(今は歯医者さんの駐車場として貸しているそうです)、目的のガールズBARは、その隣。
「ちょっと待って、ガールズBARって、おっさん(兄ちゃん)しかおらんやん」
「今日は外れの日や」とは言いませんでしたが、マスターの聞くと「八時から美人の女の子が入る」との事。
ちなみに、中の女の子は神大生ではなかったけど、マスターは神戸大学のOB。ポケちゃんの後輩になります。
私達の隣で飲んでいた女の子達もカウンターに入っているスタッフ。昨夜はお休みでお客さんとして来てました。
おひょいさんが、「競馬BARのマスター」と、一生懸命宣伝してくれるけど、どうやら競馬に興味なさそう(汗)。
楽しい時間は、アッと言う間。「おひょいさん、そろそろお時間です」と、言う事で八時半解散。お疲れさまでした♪
この記事へのコメント