明日も午後六時から営業いたします

本日の日記は「いつでも使える日記」として、一か月前に書いたもの。ただ、いつでも使えると言っても「旬」を過ぎては意味がない。実際、写真の勝菊座も八月に立ち上がった芝居小屋だし・・・汗
と、言う事で本日公開。ちょっと時期がズレてますが、そこは愛嬌で(汗)
写真は、近くのスーパー後に出来た芝居小屋。
トーホーストア下山手店が閉店になって二年。ようやく次の入り手が決まったと思ったら「勝菊座」と言う大衆演劇。
まさかこの場所で?
と、思ったが採算ベースが合うと見てこの地に立ち上げたのでしょう。
まぁ、私はまったく興味ないのですが、スーパー時代には毎日通った場所。けっこう太い柱が何本もあったのにどんな造りになっているのかは興味ある。
大衆演劇に興味があって「行ってみよう」と、言う方は、また話を聞かせてくださいね。

とても、我が家では消化し切れないのでお店に持って行く予定。
もうすぐ秋、そして冬になるとお湯割りが恋しいですね。紀州の高級梅干しで召し上がって頂ければきっと絶品だと思います。

さて、日記のタイトル通りK-BARでは、阪神開催期間中、日曜日の営業を再開いたします。開店時間は午後六時。閉店時間は十時としてますがお客様次第。盛り上がっていたら延長営業いたします。
そして、今週も土曜に続き日曜もワニボーナスゲームを開催。「炎の十二番勝負!」一倍アップ。鉄板は一番書き(権利取得)。
ご来店よろしくお願いいたします。
この記事へのコメント