大賑わいも写真はお土産

さきほど「ホームページ更新情報」をアップして、即、翌日の日記を書いています。
昨夜は、競馬が終了すると同時に缶チューハイ一杯で寝てしまい。遊人に起こされて目覚めたのが午前零時。
「しまった。凱旋門賞買うの忘れた」
ところで何が勝ったの? ネットで調べると「やっぱりアルピニスタか・・・」
馬券はアルピニスタから買おうと思ってました。相手がスミヨンとデットーリなので、多分取ってると思うけど配当が安いのでそんなに後悔はなかったけど、せっかくJRAの凱旋門賞キャンペーンにエントリーしてたのに権利がなくなったのは残念。こんな事なら一杯飲んでる時に買っておくべきだった。しかし、日本馬は勝てないねぇ~。
今年は四頭でチャレンジ。迎え撃つ外国勢が、そんなに強くないと言う前評判だったので、チャンスあるかなと思っていたのですけどね。ディープインパクトやオルフェーヴルでも勝てない凱旋門の壁は厚い。
さて、週末の賑わいを週明けにお知らせする「マスターの日記」
先週末は、秋のG-Ⅰレース第一弾スプリングステークスが開催されるだけに大いに賑わったのですが、写真はりっちゃんのお土産。
先日、元マドンナののんのんちゃんの来店があった時、久し振りに集合写真を撮ったのですが最近は、初来店のお客様とお土産の写真しか撮らなくなりました。
週末のいつものメンバーで、ボックスまで超満員の夜でしたが、話題と言えば五年振りの来店となるやっちゃんのご来店(やっちんさんではありません)。
先日のまっちゃん(奈良の人ではありません)と言い、一昔前に常連だったお客様が思い出したように来てくれるのは嬉しいですね。
「この前は、お母さんと来られましたね」りっちゃんがお母さんと一緒に来店された事を覚えてました(息子がどんな店に行っているのか偵察に来たのでしょうか)。
やっちゃんさんは、以前POGにも参加されていたのですよ。
そして、写真はりっちゃんのお土産「ぐんまちゃん」。お盆に帰れなかったので、三連休は実家に帰って来たようです。

「土曜日は競馬しない」と、日曜のみ参加の鉄板では、馬名を書き間違えてドボン! 間違えた書いた馬って、13年の京都新聞杯二着で私の愛馬のダービー出走を阻止した馬やん(汗)。
別に、馬名を間違えた事がドボンに繋がったとは思っていませんが、たまたまタッグを組んだのが、「清算するとドボンする」のジンクスを破れなかった有馬さんと、五週連続のドボンで確変中のジュンイチさんでは、ドボンも納得。
それにしても、ジュンイチさんのドボン病は重症。五週連続12回目のドボンデーは、投票した三頭とも四着と、もう手が付けられません(汗)。
それでも、「折れない心」メンタルの強さはオーライさんと双璧ですが・・・笑
この記事へのコメント