本日「POGルール会議」開催
母が午前二時に旅立ち、友引を挟む事から当日にお通夜、翌日にお葬式。母の通夜の最中に、お父さんが亡くなったと訃報が入り。私達は母のお葬式を終えて、お父さんのお通夜~告別式に向かいました。
あれから九年。と、言う事は後を追いかけるように家内が亡くなって八年が過ぎました。
時の経つのは早いものです。
私が若干三十二歳の時、五十八歳で亡くなった父には、親孝行らしき事は何もできなかったけど、母には家内のお陰で親孝行が出来ました。
休日、外で食事をしようと言う時も、いつも「お母さん誘ってあげよう」と、必ず言ってくれました。
そんな母も認知が進み、「五時に電話するから出掛ける用意して待っといて」と、映画を観た後電話をすると・・・
「もう食べたから、あんたら二人で行っておいで」と、すっかり約束を忘れてました。せっかくクーちゃんが「お母さんも」って言ってるのに・・・
明日の十周忌はあいにくの日曜日。特に法要の予定はありませんが、仕事で時間が創れないので月曜日にお墓参りに行って来ます。
さて、今夜はPOGルール会議。何年振りの開催でしょうか?
「新しく取り入れて欲しい」と、言う提案も出てますし、得点の見直し案も出ています。ご意見のあるお仲間さん、新提案のあるお仲間さんは是非ご参加ください(午後八時頃から一時間もしくは二時間の予定で開催)。
以上。今年の悪夢(POG)が早く終わって欲しい主催者からのお知らせでした。
この記事へのコメント