よっ!千両役者

毎週日記にネタを提供してくれる鉄板劇場。先週も大記録達成あり、逆転のドラマありで話題満載の二日間でした。
土曜日の主役は写真のタカネノハナコサン号(阪神5レース一番人気四着)に投票したヤハギっちさん。
それにしても見事な四着。前三頭で決着のところへ、後方馬郡から抜け出してきっちりゴール前で四着に上がるビューテイーィフルフォー!
恐らくヤハギっちさんは、「追うな!」と、叫んでいたんでしょう(笑)。
この日の四着はこの馬だけで番手は着順判定。最下位から三頭目を記録したローズピリオド号(中山8レース)に投票したタンさんが番手になり、この日の真の主役は三番手のオーライさん。
先週は、水曜、金曜、土曜の三連闘(木曜日は祝日で定休日)で土曜日四頭、日曜日五頭の九頭出し。フグタさんとともに、新記録(九週で八回ドボン)の更新へ万全の態勢で挑んだ週末でしたが、あっさりと新記録を樹立してしまうのがオーライさんのオーライさんたるところ。
得意?の最終レースで、最下位から四頭目を記録したハーツラブソディ号でドボン三番手に浮上。ジュンイチさん、おひょいさんをスーパーセーブ。フグタさんより先に、自らの記録八週で七回ドボンを九週で八回に更新。
「この記録だけは、誰にも抜かせない」そんな気迫さえ感じました。

珍しく「鉄板書きますわ」と、積極的に書いたのはPO馬のジャミーレ号(阪神5レース)。
このレースは、三頭対決で、オーライさん投票のレッドテンペスト号。おひょいさん投票のサウンドレイラ号との決着は、一着馬が突き抜けての見事な四着争そい。いや二着争そい(オーライさん二着、おひょいさん三着、ネボちゃん四着)。


阪神12レース出走のスマートラプター号が一番人気で四着(写真)。投票していたのはジュンイチさんとオーライさんでオッズから一気に筆頭ドボンまで上り詰め。年頭からプラス収支で好調だったジュンイチさんはWドボン!で地下生活に。そして、オーライさんは土日ドボンで、自らの記録をまた更新。九週で九回ドボンとして、次週更に記録更新を目指します。もう誰も止められない(笑)。
二人のスーパーセーブで、ドボン上等!の私だけでなく、PO馬ドボンのネ・ボーニョさんも無罪ふぉ~免となりました。
それにしても、ゴール前でスマートラプター号を交わしたのがメルシー号で、まさにネボちゃんと私にとってメルシー!鞍上は聖奈ちゃんでした(嬉)。
最後に、先週までオーライさんと記録(八週で七回ドボン)を争っていたフグタさんは、六戦①②②①①①と、四勝二着二回で確変終了。
やはりオーライさんとは役者が一枚も二枚も違います。さすがオーライさんは千両役者。
この記事へのコメント