対決レースは「超危険!超危険!」

ゴールドスター.jpg今週も金曜日は先週の鉄板回顧。

先週は、土曜日がドボン祭り。日曜日が三着ドボンのハイレベルでしたが、共通のワードが対決レース。

ごく一部を除いて被害者はすべて対決レースでした。

土曜日、まず主役に名乗り出たのは中山3Rゴールドスター号に投票したレースアナもどきさんが1人気 4着ドボン!(写真)。

次に四着を記録したのが三対二の団体戦となった京都6レース。308さん、みっきぃさん、啓太郎さん投票のインファイター号一着でワンショットゲットも、いわきさん、柴ボン投票のアルジョラス号四着でドボン!

しかし、この直後中山6レースで千夏嬢投票のサトノエピック号が四着。どちらも二番人気でしたがオッズの差で千夏嬢が番手。私といわきさんが三番手。

筆頭のレースアナもどきさんから「2番人気同士でオッズの差なんてみみっちいことせんと、とっとと1番人気でドボンしてくれ~」と、言うコメントが入りましたが、そのコメントに答えたのが何を隠そうレースアナもどきさん。

サンガネーブ.jpg投票した京都8Rサンガネーブ号が1人気4着ドボン!(写真)

奇しくもこのレースも対決レース。相手のジューンアース号(オーライさん)は2人気2着でした。

この後一番人気でドボンする馬がなく一番人気四着を二頭記録したレースアナもどきさんが初のWドボン。番手も対決レースで相手に勝たれた千夏ちゃん。三番手の私達も対決レースで相手が一着でしたが後から二人のドボン候補に抜かれて配給一杯で済みました。

セブンマジシャン.jpg翌日曜日。

この日は大方の予想で「鉄板馬が少なく杯数は伸びない」と、言う評価でしたが、蓋を開けてみると超ハイレベル。三着外すと即フルドボンの展開でした。

まずジュンイチさん投票の中山4R ラフォンターナ号が8人気4着ドボン!

この時点では、八番人気だし助かる可能性充分と見ていたのですが・・・

その後、四着どころか三着外す投票馬もなく後半戦へ。

ここで前日に続き主役を買って出たのはレースアナもどきさん。

写真のセブンマジシャン号(小倉9R)で一番人気四着。このレースも対決レースでした(オーライさん チェルノボーグ号4人気3着)。

そして今対決レースで難を逃れたオーライさんが小倉10Rの投票馬ケイアイセナ号で1人気3着。この日は三着でもドボン対象。

オーライさんは小倉6Rの投票馬メティエダール号も三着ドボン!このレースも対決レースで、オーライさんに被せた啓太郎さんもドボン配給の憂き目に。

二人の配給を減らしたのは京成杯のエコロマーズ号に投票していたチャーリーさん。三着を大きく外す八着で四着の二人に次ぐ三番手に浮上。

運悪く三着外せない日に八着のチャーリーさん。ただ、十三番人気が鉄板か?と言うと疑問が残ります。人気以上に頑張っているのですが・・・ちなみに、このレースも対決レースでした(ピーさん アーバンシック号2人気2着)。

結局、先週は11名の主役中8名が対決レースから誕生。恐るべし対決レース。

以上。本日の写真は三枚ともレースアナもどきさんの投票馬でした。実況のモチベーションが心配です。

この記事へのコメント