周年二日目~メインレース予想
おはようございます。周年二日目。と、言ってもこの日記が皆様のお目に触れるのは日曜の朝。つまり周年感謝祭も無事終了しています(金曜日の朝に書いています)。
まぁ、日記を書けるのも金曜の午前まで。
金曜の午後から日曜日は超過酷な勤務が待ち構えているので当然日記を書く余裕などありません(そんな時間があったら少しでも寝たい)。
いつもは、メインレース予想でお茶を濁す日曜日の日記ですが、周年期間とあって久し振りに普段通りの日記を書いています。
水曜に続き、賑わった木曜の夜。まぁ、本格的に賑わうのは今夜からでしょうが・・・・
写真は、今や常連のRAISINさん(写真左)と、初来店のOKさん(同右)。
先週、カメさんとお越しになった時に噂になっていたのがOKさん。
競馬を知って半年。馬券の買い方は、カメさんかそれ以上?
なんと、有馬記念で百万溶かしたそうです(汗)。
ただ、前のレースで六十万円ほど浮いていて、有馬で撃沈したけど負けは四十万。それでも凄いけど・・・そんな有馬記念は、◎ジャスティンパレスから三連単で勝負していて、頭差四着のジャスティンパレスが三着なら、その払い戻しは五百万円になっていたとか?
まさに、天国と地獄を一日で味わったOKさんですが、それでも懲りずに大口勝負を続けていると言う。
同じように、約半年前から競馬ファンになったなななちゃんが、そんな話を聞いていて「馬券の買い方に問題ありですね~」と、しながらも「あの方達は、仕事柄お金を使うとこがないんで、ああ言う買い方になっちゃうんじゃないですか?」と、理解を示してました。
前回の来店で横須賀に転勤が決まっていたカメさんの代わりに「今度は有馬で百万溶かした男を連れて来ますよ」と、約束を果たしてくれたRAISINさん。「じゃ、特別にカメさんのチケット(抽選券)は、その方に引かせてげるわ」と、お二人がお宝グッズ抽選会にチャレンジ。初来店のOKさんは、福島競馬場のTシャツをゲット!
競馬歴半年、有馬で百万円溶かしても「昨年の回収率は100%超えていた」と、言う博才のある方です。
写真は、なななちゃんから頂いた周年のお祝い。
「一度空けちゃうと気が抜けてしまうので、たくさん入らっしゃる時に皆さんと召し上がってください」と、週末のお店で乾杯させて頂きます。
「周年と言っても地味な周年でしょ。花のひとつも出てないし・・・」と、苦しい言い訳をする私。
昔は、祝い花やビールケースなどが仲良くしているお店から届いたんだけどね・・・頂くばかりとはいかないし、頂いたお店の周年の時にはお返しして飲みに行かないと失礼だしで、断ったんですよ。「もうやめよう」と、お互い費用もかかる事だし、ビールケースは酒屋さんが時価で引き取ってくれるけど、期間中閉店時には表に出している花やビールを仕舞い込むのも大変な作業(表に置いていた胡蝶蘭をパクられた事もありました)。
当時、お祝いのやり取りしていたお店も、残り一軒だけになりました。
なななちゃんには、周年だけでなくお誕生日にもお祝いをして頂いて、これはなななちゃんのお誕生日は盛大にさせて頂かないと・・・と、言っても九月か・・・・随分先の話だね・・・
そんな事から、話をしている内に、我が家の近所にあるタイ料理のお店が「前から気になっていて、行ってみたいと思っていた」と、言う事がわかり。「じゃ、今度連れて行ってあげるよ」と、言う事になりました。
独身貴族のお客様を差し置いて、私が先になななちゃんを誘い出してしまいました(マドンナ二人も誘って千夏ちゃんの送別会の予定)。
婚活中、恋人募集の君! もっと積極的に行かないと・・・ネ。ただし、なななちゃんにも選ぶ権利がありますのでどうぞよろしく(笑)。
さて、ここからは、いつものようにメインレース予想。
今週のお題は「東京新聞杯」
本紙(ジュンイチ)⑦ジャスティンカフェ 活気があるらしい
ドタキャン帝王 ⑥マスクトディーヴァ これは勝つでしょう
HG ⑥マスクトディーヴァ 近二走強い!
まえぴょん ⑦ジャスティンカフェ この馬が好きだから
みっきぃ ⑪マテンロウスカイ 取材できず
千夏 ⑨ウンブライル テキトー
豚足 ⑯アヴェラーレ 取材できず
柴ボン ⑪マテンロウスカイ コース、距離ベストで一発
オヤジ ⑥マスクトディーヴァ ブック通り
チャーリー ⑥マスクトディーヴァ 知らん!
大西洋 ⑤ウインカーネリアン 展開が明らかに向く
トントン ⑮フリームファクシ 大穴狙い
有馬 ⑥マスクトディーヴァ この馬は強い!
博士 ⑥マスクトディーヴァ しゃーないんと違う
親方 ⑦ジャスティンカフェ 東京コース得意
レースアナもどき ⑫コナコースト 四歳牝馬が強い!
りっちゃん ①サクラトゥジュール キングは裏切らない
豚骨 ⑦ジャスティンカフェ 脚力がG-Ⅰ級
84 ⑪マテンロウスカイ 松永幹厩舎応援
いわき ⑨ウンブライル ルメールを指名
ヨッシー ⑦ジャスティンカフェ G-Ⅰ三着
友 ⑦ジャスティンカフェ この馬が好き
まぁ、日記を書けるのも金曜の午前まで。
金曜の午後から日曜日は超過酷な勤務が待ち構えているので当然日記を書く余裕などありません(そんな時間があったら少しでも寝たい)。
いつもは、メインレース予想でお茶を濁す日曜日の日記ですが、周年期間とあって久し振りに普段通りの日記を書いています。
水曜に続き、賑わった木曜の夜。まぁ、本格的に賑わうのは今夜からでしょうが・・・・
写真は、今や常連のRAISINさん(写真左)と、初来店のOKさん(同右)。
先週、カメさんとお越しになった時に噂になっていたのがOKさん。
競馬を知って半年。馬券の買い方は、カメさんかそれ以上?
なんと、有馬記念で百万溶かしたそうです(汗)。
ただ、前のレースで六十万円ほど浮いていて、有馬で撃沈したけど負けは四十万。それでも凄いけど・・・そんな有馬記念は、◎ジャスティンパレスから三連単で勝負していて、頭差四着のジャスティンパレスが三着なら、その払い戻しは五百万円になっていたとか?
まさに、天国と地獄を一日で味わったOKさんですが、それでも懲りずに大口勝負を続けていると言う。
同じように、約半年前から競馬ファンになったなななちゃんが、そんな話を聞いていて「馬券の買い方に問題ありですね~」と、しながらも「あの方達は、仕事柄お金を使うとこがないんで、ああ言う買い方になっちゃうんじゃないですか?」と、理解を示してました。
前回の来店で横須賀に転勤が決まっていたカメさんの代わりに「今度は有馬で百万溶かした男を連れて来ますよ」と、約束を果たしてくれたRAISINさん。「じゃ、特別にカメさんのチケット(抽選券)は、その方に引かせてげるわ」と、お二人がお宝グッズ抽選会にチャレンジ。初来店のOKさんは、福島競馬場のTシャツをゲット!
競馬歴半年、有馬で百万円溶かしても「昨年の回収率は100%超えていた」と、言う博才のある方です。
写真は、なななちゃんから頂いた周年のお祝い。
「一度空けちゃうと気が抜けてしまうので、たくさん入らっしゃる時に皆さんと召し上がってください」と、週末のお店で乾杯させて頂きます。
「周年と言っても地味な周年でしょ。花のひとつも出てないし・・・」と、苦しい言い訳をする私。
昔は、祝い花やビールケースなどが仲良くしているお店から届いたんだけどね・・・頂くばかりとはいかないし、頂いたお店の周年の時にはお返しして飲みに行かないと失礼だしで、断ったんですよ。「もうやめよう」と、お互い費用もかかる事だし、ビールケースは酒屋さんが時価で引き取ってくれるけど、期間中閉店時には表に出している花やビールを仕舞い込むのも大変な作業(表に置いていた胡蝶蘭をパクられた事もありました)。
当時、お祝いのやり取りしていたお店も、残り一軒だけになりました。
なななちゃんには、周年だけでなくお誕生日にもお祝いをして頂いて、これはなななちゃんのお誕生日は盛大にさせて頂かないと・・・と、言っても九月か・・・・随分先の話だね・・・
そんな事から、話をしている内に、我が家の近所にあるタイ料理のお店が「前から気になっていて、行ってみたいと思っていた」と、言う事がわかり。「じゃ、今度連れて行ってあげるよ」と、言う事になりました。
独身貴族のお客様を差し置いて、私が先になななちゃんを誘い出してしまいました(マドンナ二人も誘って千夏ちゃんの送別会の予定)。
婚活中、恋人募集の君! もっと積極的に行かないと・・・ネ。ただし、なななちゃんにも選ぶ権利がありますのでどうぞよろしく(笑)。
さて、ここからは、いつものようにメインレース予想。
今週のお題は「東京新聞杯」
本紙(ジュンイチ)⑦ジャスティンカフェ 活気があるらしい
ドタキャン帝王 ⑥マスクトディーヴァ これは勝つでしょう
HG ⑥マスクトディーヴァ 近二走強い!
まえぴょん ⑦ジャスティンカフェ この馬が好きだから
みっきぃ ⑪マテンロウスカイ 取材できず
千夏 ⑨ウンブライル テキトー
豚足 ⑯アヴェラーレ 取材できず
柴ボン ⑪マテンロウスカイ コース、距離ベストで一発
オヤジ ⑥マスクトディーヴァ ブック通り
チャーリー ⑥マスクトディーヴァ 知らん!
大西洋 ⑤ウインカーネリアン 展開が明らかに向く
トントン ⑮フリームファクシ 大穴狙い
有馬 ⑥マスクトディーヴァ この馬は強い!
博士 ⑥マスクトディーヴァ しゃーないんと違う
親方 ⑦ジャスティンカフェ 東京コース得意
レースアナもどき ⑫コナコースト 四歳牝馬が強い!
りっちゃん ①サクラトゥジュール キングは裏切らない
豚骨 ⑦ジャスティンカフェ 脚力がG-Ⅰ級
84 ⑪マテンロウスカイ 松永幹厩舎応援
いわき ⑨ウンブライル ルメールを指名
ヨッシー ⑦ジャスティンカフェ G-Ⅰ三着
友 ⑦ジャスティンカフェ この馬が好き
この記事へのコメント