来店率アップは鉄板効果?

チーズ.jpgおはようございます。週明け定休日の仕事として週末までの日記を執筆している火曜日の朝。

昨日は関西万博に行って来ました。

予想通り? 入場には難儀して12時の予約もQRコードが出せない(登録できない)トラブルから救護所へ(係のお兄さん、お姉さんでも出せなかった)。

そこは、私達同様携帯に疎いご老人と外人さんでごった返してました。

そこでの担当も「なんでだろう?」「???」エキスパートに変わっても結果は同じ。

結局QRコードを出す事が出来ず最終的に紙の一日パス発行で緊急回避。「今日は紙パスを発行したので、手続きが出来ないですけど、明日以降に再度入力してください」と、要領を教えてもらったけど、係でも出来なかった操作不安で一杯。

ただ、QRコードが出せなかったら、毎回ここで紙パスを発行してもらわないと入れないので通期パスの意味がない(何故かバビリオンの予約はできてる)から何とかしなければ・・・やればできる(多分)。

予約時間の十二時前に来たのに、入れたのは一時半。もっと簡単なシステム作らないと、トラブルセンターの方達も大変だったよ。知らんけど・・・

予定より二時間ほど遅れたけど、意外に空いててパビリオンも行列がある一部の人気パピリオン以外はすんなり入れて結構観れました。

詳しくは、後日の日記にて。

さて、月曜日の日記で木曜日の模様をお伝えしたので本日は金曜777BAR。

この日はなななちゃんが「友達に頂いた」と、言うチーズをお客様にお裾分け。

ごく一部のお客様(チーズ君)以外はチーズ大好きと言う事で皆さんに召し上がって頂いたのですが、結局「G-Ⅰウイークは毎週来る!」と、宣言していたチーズ君は来店なし。せっかく店内をチーズの香りでお出迎えだったのに・・・笑

まっ、彼の事だから来ない可能性は充分。なんで「来る!」って、宣言するのかなぁ~。ドタキャン帝王なんて言われなくて済むのに・・・

ゆうさん.jpg写真は、ゆうさんからのお土産もみじ饅頭。

「いつも頂くばかりなので・・・」と、お気遣いありがとうございます。

「あれっ?来店頻度高くなってません?」

広島へ転勤になってから一か月、今迄「常連しか参加できない」と、思っていた鉄板に参加されてから妙に来店頻度が増えています(笑)。

「単身赴任なので帰って来ます。今までと変わらない」と、言われてはいたけれど・・・そんな鉄板も八戦四勝二着三回。先週は初めて四着を記録も後にヒーロー(オッズの低い四着)の登場でドボン回避。確実にボトル貯金を殖やしています。

「ドラフト会議はいつですか?」「毎年オークス前日です」「じゃ、その日は必ず参加します」「ご自宅(広島)からでも参加可能ですよ」「いや、会議の雰囲気を味わいたいので・・・」と、今からドラフト会議を楽しみにされています。

レースアナもどきさん.jpg三枚目の写真は、レースアナもどきさんから頂いた差し入れ。

地元神戸に住みながら、地元のお菓子を頂ける事がないので斬新。遠方からお越しのお客様にお土産のアドバイスができるのもレースアナもどきさんのおかげ。

そんなレースアナもどきさんは、今年度鉄板絶好調。先週、さざろーさんがドボンしたので鉄板に参加して初めて首位に。

今年は、毎年上位を占める成績上位組が苦戦して下位に低迷。優勝を狙えるチャンスです。実況でお世話になっているだけに「初優勝」を願っているのは私だけではない筈。頑張ってください。

以上。本日の日記終了。

さて、ハリーさんとこ(マッサージ)へ行って来ます。

この記事へのコメント